2014年11月6日木曜日

Edisonでデスクトップ表示(VNC接続)

先日、EdisonでDebian(ubilinux)が動いたとツイートしたら今までにないくらいリツイートされて驚きました。

さて、EdisonはすでにLinuxボード化になっているのですが、やはりデスクトップ表示もしてみたいということでやってみました。もちろんEdisonにはモニター出力がありませんので、リモートデスクトップでやってみることにしました。

こちらのIntelのGalileoにVNC接続するを参考にさせていただきました。

構成としてはX Window環境+Xvfb(仮想ディスプレイ)+VNCサーバーです。

X Window環境(デスクトップ)としてLXDEにしてみました。

コマンドラインからデスクトップ環境を「apt-get install lxde」でインストールできます。

続いて仮想ディスプレイ「Xvfb」も「apt-get install xvfb」でインストールします。

VNCサーバーとしてx11vncを「apt-get install x11vnc」でインストールします。

以上でインストールは完了しました。

次に実行方法ですが、

最初に仮想ディスプレイを立ち上げます。
コマンドラインで
「export DISPLAY=:1」
「Xvfb :1 -screen 0 1024x768x24 &」

続いて、Windowマネージャーを起動します。LXDEにはOpenBoxが含まれているので
「openbox &」

次にVNCサーバーを起動します。
「x11vnc -display :1 -bg -nopw -listen 0.0.0.0 -xkb」

途中フォントがないとか色々表示されますがそのままでも大丈夫でした。
これでEdison上でデスクトップ環境が動くようになりました。

あとはホストPCからVNCクライアントで接続すればデスクトップが表示されます。

最初は真っ黒ですが、右クリックするとメニューが表示されます。


ブラウザーを立ち上げてみました。

とりあえずEdisonでデスクトップ環境が使えることを確認できました。
自動起動などの設定はあまり詳しくないので試していません。

標準のYocto Linuxでも同じ手順(LXDEが動くかどうかはわかりませんが)でできると思います。(もう一度Yocto Linuxに戻してもいいのですが、eMMCの書き換え寿命が気になるのであまりやりたくないのです。Edisonモジュールだけ追加で購入しようかな)

次はWebカメラを接続してブラウザに表示できるか試してみたいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿